吸音材
<ルームチューニング> デッドな和室をライブな洋間に!オーディオルームのプチリフォーム オーディオルームは6畳間の和室で寝室も兼ねている。 畳も20年経つとボロボロになって既に限界を超えていた。 畳の表替えも考えたが、オーディオのルームチューニン…
吸音材を変えてスピーカーを高音質に! 吸音材を変えてスピーカーを高音質に! スピーカーは吸音材で音は変わる 市販の吸音材は分厚いものが多い AV1-mkⅡについて PARC Audio の吸音材 テレビ台兼用バックロードホーンスピーカーの吸音材を交換してみた。 ス…
スピーカーの吸音材は自然素材で適量適所がいい スピーカーの調整のひとつとして吸音材の交換をする方法がある。 吸音材はスピーカーユニットの裏側の余分な音を吸い取ったり、エンクロージャーの中の空気ばねの係数を変えて低音の出方を調整したりする役割…