人生を豊かにする! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog

団地住まいのサラリーマンが如何にして低価格で高音質をねらうのか! オーディオ歴史約40年の使いこなし術をご紹介!(☆初心者からマニアまで☆)

【スピーカーケーブルの選び方】〜手触りと音〜 高音質なQEDスピーカーケーブルの簡単レビュー!

国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから

当ブログには一部アフィリエイト広告が含まれております。

バラエティに富んだQEDというメーカーのスピーカーケーブル

 

素材や構造による音の違い

ケーブルやインシュレーターなどは、それを形成している素材や構造によって音が異なる。

これは見た目や手触りの感覚と再生される音の印象が似てる事が多い。

例えばインシュレーターなどは、ガラス製、真鍮製、木製、ゴム製などがある。

ケーブルは柔らかいゴムみたいな被覆やプラスチックのような硬いものや太いもの、細いものなど。

見た目の印象が脳に刷り込まれてそのよう聞こえるとの意見は否定しないが、実際何度も交換して聴きくらべてみると、硬いケーブルは音の輪郭が明確、柔らかいものは雰囲気や響きが多かったりする。

インシュレーターなんかも、硬いとかっちり締まった感じ、ゴムだと柔らかい感じ。

ケーブルは線材の純度よりも被覆の硬さのほうが影響が大きい気がする。

 

スピーカーケーブルで音質の変化を楽しむ

 

カナレ の4S6と4S8、ベルデン の8460と 8470、AETのF075やR125、昔は 電力用のキャプタイヤケーブルやVVFケーブルなどどれも構造の違いによる太さや硬さなども異なり、音も手触りの感覚に近いものがあった。

 

f:id:audiojazz:20210213223833j:plain

 

最近はQEDというメーカーのスピーカーケーブルが面白くて、ついに5種類買ってしまった。

手触りよる音の特性を活かし、適材適所でQEDのスピーカーケーブルを含め、自分好みの音で鳴るよう、それぞれのシステムとの組み合わせを楽しんでいる。

 

 

QEDのスピーカーケーブルの簡単レビュー>

 視聴機器

・スピーカー スーパースワン(FE108sol搭載 点音源 バックロードホーン)

 audio-pro FS-20 (トールボーイ 3ウェイ4ユニット)

・プリメインアンプ Luxman L-505uXⅡ

・プレイヤー パイオニア ネットワークプレイヤー N70A

*スピーカーケーブルは片側2.5mずつで視聴した。

 

Profile 79 Strand

 

 

Performance Original(注:在庫限り)

 

 高音でカッチと鳴り、ボーカルは引き締まり、楽器の立ち上がりも早く感じる。低音は弾力より輪郭重視で下まで伸びている感じはない。 (触った感じは固くケーブル同士が当たるとカラカラと音がする)。

  

 

Performance XTC(注:在庫限り)

 Performance XTCは、締りと響きのバランスが良い。

 低音は締りと弾力がバランスする。

 高音域はかなり優秀で奥行き感と艶が両立する。

( Originalよりは固くないが、どちらかと言えば硬め。ケーブル自体軽い感じ)

 

 後継機は Performance XT25

 XTC同様QEDの特徴的な構造のX-Tubeテクノロジーを搭載。

シルバーコーティングされているのでXTCのような素直な高域が出せているのか興味深い。

 

 

 

Performance Ruby Anniversary Evolution(注:在庫限り)

[rakuten:audio-s:10043075:detail]


全体の音圧が高い。

少し大味でケーブルの主張が強い。(太くて硬い。曲げにくい。)

 

 後継機は「REFERENCE XT40i」

X-Tubeテクノロジーに追加して 新技術AIR GAPを採用。

理想的な断面積を維持するとともに、導体の間隔を広げ、 ケーブル間の空気量を増やすことで、ケーブルの消費と容量の特性が半分となり、かなり進歩しているようなので何れは手に入れてみたい。  

 

 

Signature Revelation 

 

 

  Ruby Anniversaryより太くないが、触った感じは硬い。

 情報量一辺倒で聴かすタイプでは無く音の響きも伴っている。

 このモデルは人気が高いのか今でも現役だ。

私も10cmフルレンジバックロードホーンやトールボーイスピーカーのFSー20のどちらに繋いでも高いパフォーマンスを見せる。

 

 

スピーカーケーブルは適材適所

実はQEDのケーブル以外のも使っているが、ケーブルもオーディオアクセサリーも

適材適所があり実際に自分自身で繋ぎ変えて確かめるのが一番だ。

 

 スピーカーケーブルは太さや硬さ構造の違いがあるものを3種類ほど持っておく、セッテイングなどによりシステムの音が変わったときなどのときにスピーカーケーブルを変更して調整できるというメリットがある。 

 

現在の私の環境ではスーパースワンにPerformance XTCを使用していたがリスニングルームのルームチューニングやセッテイングの見直しにより現在はSignature Revelation を使っている。

 

Signature Revelation 10cmフルレンジから出ているとは思えないほどの低音が出てかつ破綻しない。 

響きと音像も安定しており安心して音楽が楽しめる。

QED(キューイーディー) Signature Revelation 4m(2m x 2本)端末Airloc加工

www.audiojazzlife.com

 

www.audiojazzlife.com

 

 

audio pro FS-20のスピーカーケーブルは変更ばかり重ねてきているが最近スピーカーのセッテイングを見直しPerformance Originalで様子を見ている。

これでXTCがあぶれた形となるが、手元に置いておくつもりだ。

www.audiojazzlife.com

  

寝室のAVシステムにはProfile 79 Strandに繋ぎ変えてみるとFE83-solとの相性がかなり良い音で鳴っている。

ドルビーデジタルサラウンドを光デジタルケーブルで再生したら最高だった!

 

www.audiojazzlife.com

 

リビングのサブシステムでCambridge Audio スピーカー SX-50 という13cm2ウェイ小型スピーカーを使っているは、最近あえてプリメインアンプからAVアンプに変更したことを期にAETのF075やカナレ4S6など試している最中だ。

 

www.audiojazzlife.com

  

www.audiojazzlife.com

  

ベルデンやカナレ、AET、QEDのそれぞれのスピーカーケーブルは、価格差というより被覆や構造の違いや太さの違いがそのまま音に現れる感じで、それぞれ個性が有って非常に面白い。

 

BELDEN スピーカーケーブル 8470-5m

  

CANARE カナレ 4S8G OFC 黒 スピーカーケーブル 各m切り売り (5m)

 

Signature Revelationはこの中で一番高額なケーブルだったが、他のケーブルに比べて価格差ほどの大きな違いが感じられなかったが、最近になってラックスマンの真空管フォノイコライザーを導入しアナログレコードの情報量の多さをしっかり出してくれている。

 

www.audiojazzlife.com

 

www.audiojazzlife.com

 

 

 

機器や環境によって音は違うと思うが、実際に私が数年間使った感じとしては、QEDのケーブルは音の響きが良く表現され、艷やかで音楽を聴いていて楽しい。

 

QEDのスピーカーケーブルは、音楽好きにもオーディオ好きのどちらにもお勧めできるスピーカーケーブルだと思う。

 

 

 

 

 

👇もくじをタップすると読み返したい箇所にジャンプします。

【もくじ】

 

2021年2月13日(更新)

2019年12月11日(初回投稿)

 

ステレオ 2024年9月号 (09号)

ステレオ 2024年9月号 (09号)

 

季刊ステレオサウンド No.231(夏)

季刊ステレオサウンド No.231(夏)

 

オーディオアクセサリー大全 2025~2026 (2024-08-01) [雑誌]

オーディオアクセサリー大全 2025~2026 (2024-08-01) [雑誌]

 

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ ホームシアターへ
にほんブログ村

デスクトップ&PCオーディオ PC家電ブログ・テーマ
デスクトップ&PCオーディオ

PVアクセスランキング にほんブログ村