無垢マイクロリニア針の静けさ【AT-VM95ML】 MM型やVM型のカートリッジは針交換ができるというメリットが有る。 オーディオテクニカVM−95シリーズは、上位機種に使われている交換針と互換性があるので、カートリッジ本体はそのままで針交換でグレードアッ…
オーディオの使いこなしの基礎【振動を操ることの理解】 オーディオ機器は使いこなして育てていくものだと思う。 雑誌やネットの口コミを読んで、お金を貯めてやっと買ったオーディオがいまいち良い音で鳴ってくれない。 そして、また雑誌や口コミを読み返し…
カースピーカーを低予算でワイドレンジ化する! 通勤電車や休日に車を運転しているときも音楽は欠かせない。 オーディオ歴は30年以上になるが、それはホームオーディオの話し。 今回はそんなホームオーディオのマニアが、出来るだけ低価格で【そこそこいい…
オーディオテクニカ「AT-VM95E」とKS-Remasata「KS-LW-4500LTD」の音質 アナログレコードは、意外と低価格で高音質化が図れるという事をレコードプレーヤーを導入して初めて分かった事だ。 レコードプレーヤーは、セッティングやケーブル交換などの効果がす…
以前は、ゼンハイザーやSHURE にソニーやJVCなどなど、音質にこだわって何度も試聴してイヤホンを買った方も多いはず。 そんなお気に入りのイヤホンを Bluetoothイヤホンに買い替えるのも時代の流れか? 、、と思ってフリマアプリで売ろうとしている方は、ち…
コーリアンボードでオーディオラックの振動対策【振動を制御すること】 オーデイオは如何に振動を制御するかが高音質のポイントとなる。 振動エネルギーは強力で押さえきれない。 床やオーディオラックをいくら強固にしても大音量再生となると振動は残こる。…
トーンアームのゼロバランス調整を正確にする方法 レコードプレーヤーの最初のセッティングやカートリッジやシェルリード線などを交換をした際には、カートリッジ側の重さが変わるのでトーンアームの水平・ゼロバランスと針圧を調整しなくてはならない。 ゼ…
ボーカルの綺麗なスピーカーはツイーターの取り付け位置がポイント 【もくじ】 ボーカルの綺麗なスピーカーはツイーターの取り付け位置がポイント 自作スピーカーで知ったツイーターのポジション 昔に聴いたボーカルの綺麗なオンキョーのスピーカー スピーカ…
インシュレーターなどオーディオアクセサリーは見た目と値段のギャップが激しい。 なんでこんなものに何万円もするのだろう?という商品は珍しくない。 それは特殊な素材や技術力や大量生産しない製品ということもあり、そのような価格設定になっているかも…
レコードプレーヤーのカートリッジの音質向上対策 レコードプレーヤーの楽しみ方としてカートリッジを交換する事がレコード愛好家としての楽しみの一つ。 私は不注意で、購入したばかりのTEACのレコードプレーヤーに付属のカートリッジの針を購入後1ヶ月もし…
レコード盤に過剰にスプレーを振りかけたり、クリーナーやブラシで拭いてはレコード盤と睨めっこを繰り返して時間を無駄にしてはいないだろうか? レコードを再生してホコリによるノイズを聞き取ろうと耳を澄ましていては音楽を楽しむどころではない。 レコ…
普段、音楽を聴くにせよ、テレビを使って動画をみるにせよデジタルデータを音源としていることのほうが多くなってきている。 インターネットの光回線など通信品質の向上により益々情報量が増えユーザーにとっては楽しみや選択肢が増えてきている。 しかし、…
バナナプラグは取付け方次第で高音質を維持出来る! オーディオは音声信号を如何にロスなく伝達することが重要である。 その音声信号の伝達の途中にはあらゆる接点が存在する。 高音質を狙うのであれば接点にも気を使う必要がある。 バナナプラグはシビアに…
吸音処理はほどほどに!低価格で高音質化をめざす方法 オーディオマニアは、音が良くなるためには出費を惜しまない。 しかし、お金のない学生時代はそうも行かないものである。 なけなしの金で買ったオーディオを、如何にしてお金を掛けずに高音質で鳴らすか…
お目当ての高音質スピーカー【ファインオーディオ】 F501とF303を試聴する 初めはF501を聴きたくて立ち寄ったオーディオコーナー。 しかしF303が素晴らしく出来が良かったので思わず記事にしてしまった。 私の部屋にスペースがあれば買っていたかも知…
音の不満はスピーカーのセッティングが原因では? スピーカーのセッティングが悪いと概ね以下の傾向になりがち。 ・ピアノの響きが悪い。 ・シンバルの抜けが悪い。 ・トランペットなどの金管楽器が遠く感じる。 ・ベースとドラムが不明瞭。 ・ボーカールが…
歴代DENONのプリメインアンプ 「PMA-2000シリーズ」は高音質な超ハイコスパだった! ロングセラーになるには理由がある。 ロングセラーであり続けるためには信頼が必要。 フルモデルチェンジとロングセラー共に魅力があるが、フルモデルチェンジが必ずしも良…
原音再生を目指す高音質オーディオの幻想 原音再生を追求することは決して悪いことではない。 その曲に込められたアーティストやエンジニアの方たちの表現したい音を再生できるのは素晴らしいことだと思う。 しかし、 私たちは本当に原音再生できているのだ…
もしも、誰かに「アルバムを1つ選ぶとしたら?」とに聞かれたら、あなはどのアルバムを選ぶだろう? 1枚でも即答できるアルバムがあったら、それはとても幸せなことかも知れない。 【もくじ】 30年聴き続けているフェアーグラウンド・アトラクションのア…
部屋の明かりを落として、アンプのスイッチを入れると、ガラスチューブの中のフィラメントが少しずつ熱せられ、ほのかな明かりが灯される。 そしてレコード針を下ろすと、プチプチというノイズの後から真空管アンプに灯されたあかりのような柔らかな温かい音…
これからオーディオシステムを揃えていこうと思うとき、スピーカーとアンプとプレーヤー(デジタル・アナログ)などの予算比率をどうしたら良いのか? 今まで使っているオーディオシステムの音質をアップしようとした場合、スピーカー? アンプ? プレーヤー…
オーディオラックの選び方と使いこなしで高音質化が狙える! オーディオラックはスピーカーやアンプ、プレーヤー類(デジタル・アナログ)と同じくらい重要なオーディオシステムのパーツの一つ。 自分のオーディオシステムに満足できないのは、もしかしたら…
飲食店の【BOSE】のスピーカーは優れもの 行きつけの飲食店のスピーカー 会社では午前中に社内処理をして、12時ごろから昼休憩を1時間とり午後から外回りをする。 昼休憩は会社に近い行きつけの店で昼食を摂る。 最近は全席禁煙の店が多い中、そこは全席喫煙…
超高音質だった!【ラックスマン】の電源ケーブルが超おすすめ! ラックスマンのアンプに付属している電源ケーブルはおまけではなかった! それに2年間も気づかなっかったとは、、 なんて勿体無いことをしてしまっていたのか! 【もくじ】 超高音質だった!…
オルトフォンのカートリッジ 2M REDと【WEブラックエナメル・シェルリード線】〜知ってしまったビンテージの艶めかしい音〜 すっかり世の中はインターネットの普及で音楽を聴くのもストリーミングする時代。 しかし、最近はアナログレコードの需要が増えてお…
モノラルカートリッジと相性が良かった! 【WEのビンテージ単線】シェルリード線の魅力とは? ウエスタン・エレクトリック(WE)のスピーカーケーブルは、ビンテージケーブルだけあってなかなか手が出せない。 しかし、たった4cmのケーブル4本であれば手…
定位のズレを解消!音像が視えるスピーカーのセッティング方法とは? 実は壁との距離ではなかった! ピュアオーディオはいくらスピーカーの周波数特性がよくても、ハイレゾ音源や初期盤の高音質レコードのように情報量が多くても、アーティストが目の前で歌…
シェルリード線の交換でわかった!DL-103の本当の音質 【もくじ】 シェルリード線の交換でわかった!DL-103の本当の音質 【KS-Remasata】 シェルリード線 LWー4000LTD これは、何かの拍子に出た音なんかではない! シェルリード線の専門工房 KS-Remastaのコ…
【アナログレコード】カートリッジを交換して高音質を発見!4種類のカートリッジでレコードの音を味わう 同じアナログレコードプレーヤーでも、カートリッジを交換すると今まで聴きなれたレコード盤でも新たな音の発見がある。 高音質を追求するには、MC型カ…
.