人生を豊かにする! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog

団地住まいのサラリーマンが高音質を求め続ける! オーディオの使いこなし術をご紹介!(☆初心者からマニアまで☆)

ピュアオーディオ

白くてオシャレな「ピュアなオーディオ」の魅力とは?

リビングにもプライベートルームにもおすすめ! 白いおしゃれなピュアオーディオ 【もくじ】 リビングにもプライベートルームにもおすすめ! 白いおしゃれなピュアオーディオ 黒はオーディオの伝統色? 高音質と評判の「白いスピーカー」たち DALI SPEKTOR1W…

レコードの高音質化!ハウリング対策はハウリングマージンを知ることからだった!

アナログレコードのハウリング対策をして高音質を目指すには? 【もくじ】 アナログレコードのハウリング対策をして高音質を目指すには? ハウリングは繰り返されるフィードバック 音量を上げて聴く為には、ハウリング対策が必要不可欠 ハウリング対策の近道…

DL-103 超定番だが要注意!DENON MC型カートリッジの感動音質!

初めてのMC型ステレオカートリッジ DENON DL-103 アナログレコードプレーヤーを買うと概ねMM型やVM型のカートリッジが付属している。 アナログレコードの醍醐味としてカートリッジを交換して高音質化を図ったり音の違いを楽しむことがあげられるが、遅かれ早…

バックロードホーンスピーカーの低音不足感を解決した方法とは?

バックロードホーンスピーカーは低音不足ではなかった! バックロードホーンスピーカーが上手く鳴らないからといって、聴いていないのはもったいないかも? もしも、部屋の隅でほこりを被っているバックロードホーンスピーカーがあるのなら、一度(もう一度…

要注意!モノラルレコードがまさかの擬似ステレオ盤 

CDがモノラル録音だったのに、なぜアナログレコードがステレオ? マイルス・デイビスから引き込まれたジャズという音楽 約30年前、CDプレーヤーから始まった趣味のオーディオ。 マイルス・デイビスがきっかけで好きになったジャズという音楽。 マイルス・…

軽量ヘッドシェルの音質比較 オルトフォンとオーディオテクニカ AT−MONO3/LPとの相性は?(注:スペーサー挿入の場合)

モノラルカートリッジのヘッドシェル選び 比較して解った! オルトフォンとオーディオテクニカ 【もくじ】 軽量ヘッドシェルの音質比較(モノラルカートリッジAT-MONO3との相性) ヘッドシェルの選定の前提条件 ソニー・ロリンズのために!モノラルカートリ…

「マイルスのミストーンは美しい!」 キース・ジャレットの美しい言葉

キース・ジャレットは言った 「マイルスのミストーンは美しい」 きっかけは、スクリッティ・ポリッティ 「ジャン・ピエール」初めて目に映るマイルスの演奏 ’60年代のライブアルバム ’70年代のエレクトリック・マイルス 大好きなミュージシャン、それは…

甦れ!500円の中古レコードを安くて徹底的に手洗い洗浄するおすすめのクリーニング方法とは?

アナログレコードは手洗いでクリーニングして高音質に聴くべし! 500円で買った中古のレコード。 ジャケットからレコード盤を取り出してみるとホコリと白い斑点だらけ。 そのまま再生してみると音が酷い。 キズは仕方がないが汚れは何とかならないものか? …

オーディオのリアルな音の再現とは? それは音を視ることだった!

オーディオから再生される音は、目で視るものである! しっかりピントが合った音は楽器や奏者がリアルに視えてくる。 【もくじ】 リアルさを追求するオーディオ オーディオ機器特有の音質評価 リスニングポジション ドルビーサラウンドのスピーカー ソフトに…

モードジャズを教えてくれたレコードショップの店員さん

「カインド・オブ・ブルー」Miles Davis との出会い モードジャズの夜明け 『 NO MUSIC, NO LIFE. 』 タワーレコードの公式通販 マイルス・デイビスのアルバムを時代を逆走して聴いてきた。 それはレコードショップの店員さんのおすすめから始まった。 その…

ソニー・ロリンズに教わった!モノラルレコードの高音質再生は、モノラルカートリッジがおすすめ!

モノラルレコードはモノラルカートリッジで高音質再生する! 初めて買ったモノラル録音のレコードがソニー・ロリンズの「橋」だった。 いつものようにレコード盤に針を降ろしたのだが、何かおかしい??? その原因はカートリッジだった! 【もくじ】 モノラ…

【レコードプレーヤー】アースケーブル交換で音質はアップするのか?

アースケーブルの交換で音が変わる アースケーブルの交換で音質が変わるのか? 実験結果からいうと音質は変化する! レコードプレーヤーのアースはハムノイズの減少を目的としているが、今回はアースケーブルの交換によって音が変わるかを確かめてみた。 軽…

オーディオマニア 体力に自信は有りますか? 重量級オーディオとの戦い!

高音質の追求!オーディオマニアは結構運動している。 高音質の追求!オーディオマニアは結構運動している。 習慣化しない筋トレ オーディオマニアは意外と体を使う アナログレコードは地味に運動を強いられる 習慣化しない筋トレ 最近は自宅でも筋トレをし…

【ラックスマン】のプリメインアンプ 〜 20年後を見据える〜

〜LUXMANに憧れて〜 ラックストーンでアナログとデジタルを楽しむ スピーカーを活かすも殺すもアンプ次第 アンプは電源が命 電源回路・トランスは振動している 最近のアンプに対して気になる事 シンプルなプリメインアンプ ラックスマン Lー505uXⅡ の導入 ア…

【ケーブルの手触りと音】 高音質なQEDスピーカーケーブルの簡単レビュー!

バラエティに富んだQEDというメーカーのスピーカーケーブル バラエティに富んだQEDというメーカーのスピーカーケーブル 素材や構造による音の違い スピーカーケーブルで音質の変化を楽しむ QEDのスピーカーケーブルの簡単レビュー Profile 79 Strand Perform…

【マルチウェイなのに点音源?】音場感が抜群の仮想同軸スピーカーとは?

仮想同軸スピーカーの音場感は格別! 【もくじ】 仮想同軸スピーカーの音場感は格別! パイオニアの仮想同軸スピーカー "バーチカルツイン" 【バーチカルツイン】スピーカーの特徴 点音源という理想 パイオニアのアプローチ 最近の仮想同軸スピーカー 【仮想…

オーディオショップの店長 日本橋でんでんタウン

店長はお元気にしているのだろうか? オーディオ業界が元気だった頃 【もくじ】 オーディオ業界が元気だった頃 30数年前の日本橋でんでんタウン 個性の強いオーディオショップの店長 あのオーディオショップは何処かへ 30数年前の日本橋でんでんタウン …

レコードプレーヤー セッティング(使いこなし編) オーバーハング調整とは? 

カートリッジを交換するなら「オーバーハング調整」を知ろう! サブスクでハイレゾが聴けるようになった時代に、アナログレコードのブームが再来しているという。 しかも若者の間で人気があったり、外国で昔の日本人の歌手のレコードが高く評価されたりして…

驚くほど明確に現れるスピーカーの音質チェック方法

そのスピーカー、正しく鳴ってる? 正しく再生するスピーカーの見極め方 自分の持っているスピーカーを見極める! その理由は? そのやり方は? 方法1 方法2 方法3 音質チェックのポイント 私の経験 正しく再生するスピーカーの見極め方 自分のオーディオ…

初めてでも簡単!レコードプレーヤーのセッティング【組み立て方】(例:TEAC TN−3B)

初めてでも出来る!アナログレコードプレーヤーの組み立て方 デジタルオーディオは最初CD(コンパクトディスク)から始まりました。 CDは1982年に発表されたので、約40年経過してます。 そのころにオーディオを始めた方(私も含めて)のは中には、レコ…

レコードプレーヤーの高音質化 RCAケーブル交換でオーディオ人生が変わる!?

レコードプレーヤーはRCAケーブルの交換で激変する! 昔のレコードプレーヤーから出ているケーブルはトーンアームの先にあるカートリッジへとつながっている。(プレーヤー内で接続されている) これをフォノケーブルというが、最近のレコードプレーヤーには…

ノラ・ジョーンズ 自宅でミニ・コンサート ライブが素晴らしい!

Norah Jones - Mini Concert Live in the Home 最近はアーティストがyoutube やInstagramでライブ配信していることが多くなってきた。 中には、コメントで質問するとアーティストが読んで反応したり、回答してくれたりもする。 いつものようにノートPCでyout…

アンプの違いが明確!8cmフルレンジでも?

アンプによる音の違いは大きい! アンプによる音の違いは大きい! スピーカーが鳴ってくれない原因は、、? 8cmフルレンジでも体感できるアンプの違い アンプ重視という安定感 スピーカーが鳴ってくれない原因は、、? セッティングも十分やった! ケーブ…

復刻版・限定モデル!というスピーカーの魅力

数量限定! 期間限定! Limited!という魅力 この魔法の言葉に惹きつけられるのは、私だけでは無いと思う。 販売戦略として、期間限定などバーゲン価格になっている商品はお買い得だ。 オーディオ機器の販売でも、キャッシュバックセールや、今なら数量限定…

オルトフォンのMM型カートリッジ「2MRed」の実力がみえた!

予想外だった!オルトフォンの2MRed MM型カートリッジの音楽的表現力 オーディオは買ってポンと置くだけでは、なかなか良い音は鳴ってくれないものである。 レコードプレーヤーのカートリッジは、オーディオシステムにとって最も重要なパーツ。 TEACのレコー…

趣味のオーディオ 真のハイコスパとは?

自分にとってのハイコストパフォーマンス ・ハイコスパって一体何なのか? コストパフォーマンスは、ビジネスでも、生活でも、趣味でも、お金持ちでも、そうでなくても、誰もが考える事である。 何かを購入する場合、そのお金に見合った以上の価値を求めたい…

カートリッジ対決!オルトフォン VS オーディオテクニカ

TEACのレコードプレーヤーのカートリッジ 【もくじ】 TEACのレコードプレーヤーのカートリッジ ・付属のカートリッジはオマケではなかった! ・TN-3Bのカートリッジ 私が購入したTEACのレコードプレーヤーTN-3B にもカートリッジが付属していた。 ・初めて交…

【オーディオ】見落としがちな スピーカーのセッティングの重要ポイントとは? <ステレオ再生こそモノラルが重要!>

ステレオ再生に於けるモノラル音声の重要性 2本のスピーカーから広がるステレオ再生において、実はモノラルをしっかりと再生できることが重要になる。 左右上下の音の広がりは、センターに定位するモノラル信号がきっちりと再生されているからこそ感じられる…

買って良かった!おすすめのトールボーイスピーカー audio pro FS-20 息の長い製品 

メーカー製のスピーカーを使ってみたくなった。 スーパースワンとaudio pro fs-20 ■今までメインで使ってきたオーディオのスピーカーは以下の通り ①オンキョーの18cmか20cmウーファー+ツイーター+スーパーツイーターの密閉型 3way ブックシェルフスピ…

古いCDプレーヤーでも手放さない理由とは?

CDプレーヤーの購入歴は5台 初CDプレーヤーは、友人から譲り受けたオンキョーのミニコンポサイズのもの。型番は覚えていない。 それまでFMチューナーからエアチェック(放送をカセットテープに録音する意) したものしか音源は持っていなかった。 友人からCDを…